更新日: 2024年 06月 25日

議会のしくみを説明する画像

会議の開催

 浦臼町議会の会議には2つの種類があります。

 議会の開催は、常に開かれて活動するものではありません。町長の召集によって議会活動が始まり、一定の期間が過ぎると活動が終わるもので、この期間を会期と言います。

 会期は、会議の初めに議長が会議にはかって決めています。

定例会

 毎年3月・6月・9月・12月に町長が召集し開催されます。

 定例会では、町の行う仕事全体について広く質問をする「一般質問」を行っています。

臨時会

 特定の事件に限ってこれを審議するために、必要に応じて召集される会議です。

本会議

 本会議は、議員全員が議場に集まり議案などを審議し、町議会の最終的な意志を決める会議です。

 町長が議案について提案理由を説明したり、議員が議案や町の仕事について意見を述べるのもこの会議です。

委員会

 委員会には常任委員会、議会運営委員会、特別委員会があります。

常任委員会

 議会の予備審査機関で、関係する議案や請願等を専門的に審議します。

 浦臼町議会では、総務産業常任委員会があります。

 総務産業常任委員会 ・・・ 総務課、住民課、福祉課、教育委員会、産業課、建設課、

 選挙管理委員会、公平委員会、固定資産評価審査委員会、監査委員、診療施設の所管に関する事務

議会運営委員会

 議会の円滑な運営のために、議会運営、委員会、議長の諮問に関することなどの調査、審査を行うために設置されています。

特別委員会

 議会の議決により、付議された事柄について審査をするためその都度に設置されます。

 浦臼町議会では広報特別委員会、決算審査特別委員会、予算審査特別委員会などがあります。

お問い合わせ先

議会事務局
電話番号:0125-68-2299
FAX:0125-68-2285

お知らせ